店舗のイチオシ
【ららぽーと富士見店】今年もそろそろ梅しごと
- フロア/コーナーハウスウエア>>

こんにちは、ららぽーと富士見店キッチン担当の山谷です。
初夏になるとスーパーや八百屋さんで青梅を見かけますね。
疲労回復に効果的だとされる梅は、これから暑くなる季節にピッタリの果実です。
「琥珀色に輝く熟成した梅酒をつくりたい!」
そんな方におすすめなのがこちら。
◆セラーメイト取手付ステンレス密閉びん4L
2,090円(税込)
商品コード:4974452220339
1kgの梅を使用して梅酒を作る場合は、4Lの瓶がおすすめです。
1L〜3Lサイズもあるので、作る量やメニューにより選べます。
長期保存に優れた保存瓶はしっかりと密閉され空気が入るのを防ぐことで、
雑菌の侵入を防ぎます。
セラーメイトの取手付きタイプは持ち運びに便利ですね。
他にも手が入る広口の構造で、出し入れがしやすいのが特徴です。
安心安全のシリコンパッキンと、金具は全て
サビやキズに強い18−8ステンレスを使用しています。
パーツはすべて分解し洗うことができるので衛生的です。
「梅酒作りを成功させるには下準備が大切!」
「せっかく材料も瓶も準備したのに、失敗してしまった。」
なんて悲しいことがないように、一緒におすすめしたいのがこちら。
◆ドーバー パストリーゼ 77 500mL
1,058円(税込)
商品コード:4510759790016
◆白雪ふきん 1枚入り
341円(税込)
商品コード:4984196200047
慣れない煮沸消毒や熱湯消毒でびんが割れてしまうのではないか、火傷してしまうのではないかと心配な方に。
保存びんの消毒にはアルコール消毒が安心安全でおすすめです。
食品にも使えるパストリーゼはシュシュっと簡単に消毒ができます。
水洗いした梅は自然乾燥させたつもりでも、
残った少しの水気から雑菌が繁殖し、カビの原因になってしまいます。
梅はしっかりと乾燥させた後も水気を残さず一粒一粒ていねいに拭き取ること。
完全に乾かすことが大切です。
ていねいに漬けて長く楽しむ。
今年もそろそろ梅しごと始めませんか?