店舗のイチオシ 【ららぽーと富士見店】革靴のお手入れ方法をマスターしよう フロア/コーナーツール&マテリアル>> こんにちは。ららぽーと富士見店 シューケア担当の木下です。 春らしい陽気と初夏のような暑さで、桜の花も散り始めましたね。 春と言えば、新生活の季節。4月から新社会人の方も多いでしょう。 第一印象は身だしなみからとよく言われますが、服装だけでなく靴の身だしなみも大切です。 そこで今回は革靴のお手入れ方法を簡単にご紹介します。 ①まずは靴のホコリを柔らかい毛(馬毛)のブラシで落とす。 ②シューズクリーナーで汚れを落とす。 ③瓶入りの靴クリームを塗り込む。 ④硬い毛(豚毛)のブラシで馴染ませながらツヤ出しする。 ⑤グローブクロスで乾拭きする。 ⑥防水スプレーをかける。 これが革靴のお手入れ方法の流れになります。 道具をそろえるのがなぁ・・・と思った方がいるでしょう。 ご心配なく。道具一式がセットになってる商品があるので、ご紹介します。 お手入れ道具セット スモールブラシ 税込 2,530円 お手入れ道具+靴色に合わせたクリームを選ぶ。 これでお手入れが始められます! カビ予防にオススメなのが モールドクリーナー 税込 2,200円 店頭ではお手入れ方法が記載されている冊子もご用意しております。 どうぞお気軽にシューケア用品売り場までお立ち寄りください。 2021年4月 3日 前の記事 次の記事